埼玉県からの医学部受験記
誰かのためになる仕事がしたい
自分は埼玉県で生まれ育ちました。
今は東北にある国立大学の医学部に属しています。
兄弟が多かったので、高校まで公立でしたし、大学は国公立、さらに奨学金を使うしかないということは解っていました。
自分の母は、若いころにマザー・テレサに心酔していた人です。
誰かのためになりたいという思いが強く、今は介護の仕事をしています。
だから、自然に、子供のころから自分もそういう方向で仕事ができたら、という気持ちが育っていたようです。
高校は県下のトップクラスにいましたが、だからと言って特別にものすごく成績が良かったわけではありません。
やりたいこと、部活もありましたし、勉強にそれほど集中できていたわけではなかったのです。
誰かのためになる仕事がしたい
| 受験までのカウントダウンを強烈に意識したのは高2の冬
| それからの一年間、食らいつくように勉強しました。
ena
| お茶の水ゼミナール
| 城南予備校
| 早稲田塾
| 臨床アカデミー